∞風の吹くまま 気の向くままに∞

夢は 「人生50年」 。 自分勝手に生きている子持ち女の日々のつれづれ

そういえば ツアートラックって 見なくなったよね?

 明日、人生で初の東京ドームへ行ってくるよ!

 正直ちょっとドキドキしている。しかも本命のエイトさんではなく、NEWSで東京ドームデビュー…。ちょっと怖い…。

 

 ワタシが足蹴くいろんなコンサートに通っていた頃は東京ドームなんかまだ無かったし、何万人も収容するような大規模のコンサートですら珍しい時代だった。

 ミリオンヒットを何曲も飛ばしてたアーティストの人達だって日本武道館とかアリーナクラスのホールとかで普通にコンサートしてた時代だもんなぁ…。

 ああ、だからかなぁ?1つの会場で3日間とか4日間とか連日公演を普通にやってたのは。若い頃ってそれが普通のツアーの形態だと思ってたから全然気にもならなかったけど、思い返してみると随分と『全国ツアー』というのも様変わりしたんだねぇ。

 一昔前までは、全国ツアーなんていったらそれこそ1年かけてじっくり周るようなツアーを組んでるアーティストさん達が結構居たけど、今ではそれすら珍しいもんね?

 やっぱ、新幹線や飛行機なんかであっちこっちに、それこそ日帰りで行けるようになっちゃったからかなぁ…?ちょっと寂しいなぁ。

 

 寂しいと言えば、、、

 

 コンサートツアーでワタシが一番寂しく感じるのは、ツアートラックを見なくなった事だな。うん。

 ワタシが中・高校生の頃とかは普通に国道を色んなアーティストのツアートラックが何台も連なって、でかでかとLIVEのロゴをプリントして走ってたし、そこらへんのドライブインに普通に停まってた。

 まぁ、20年以上も前には長野県には高速道路なんか無かったから必然的に国道を走るしかなかったし、通ってた学校が国道脇に建ってるから、良く見かけるチャンスがあった。っていうのもあるんだろうけど。

 でも、今じゃぁツアーロゴがラッピングされてるトラックなんて会場に行ってでさえ見ない…。えぐざいるさんの会場では見かけるけど、あれは会場展示用みたいなもんだし…。

 たぶん、今でもLIVE用の機材を積んで走ってるトラックはあるんだろうけど、ラッピングはしてないんだよね、きっと。業者側としても、トラックをツアー期間中ずっと1つのアーティスト専用にしておける訳では無いだろうし、会場へ向かうその都度その都度いちいちラッピングを貼ったり剥がしたりするのは面倒くさいもんね。経費削減の為なのか、それとも別の理由があるのかは分からないけど。

 ジャニストちゃんたちのパリピポツアー中、横アリの周辺を、渋谷で走ってる宣伝トラックが走ってたのを観た時、なんだか懐かしい光景に出合った気がしてびっくりしたけどねっ☆

 

 「あー、あの頃は良かったなぁ」とか「あの時代に戻りたい」なんて事は言わないけれども、それでもトラック大好き人間としてはデコトラ系(ラッピングもある種のデコトラだと思ってる)が減ってしまったのはかなり悲しいものがありまして…。

 好きなアーティストさんたちや知ってるアーティストさんの名前じゃなくても、ツアートラックを見かける度にワクワクしたのは今でも忘れないし、なんなら四十路を過ぎた今だって変わらずにワクワクする。

 

 ねぇ、エイトさん?

 全国を周るリサイタルをするんなら、47やった時みたいにツアートラックも作りません?そしたらいい宣伝にもなるし、追っかけるんだけどなぁ…。